Yaseiblogの中の人、せいえりくです。僕はどんな人なのか、何をしているのか、そんなことをまとめてみました。
自己紹介
普段は都内の学校に通う高校生です。勉強もしていますが、ブログを書いたり、Webサービスを作ったり暇な時間はず〜っとPCを触っています。この記事も電車内で書いていますし、暇さえあればとりあえずPC!そんな感じ。
自作PCの経験もあり、家には中古のラックサーバーを置いています。特にサーバーサイドに興味があり、AWSやレンタルサーバーをいじります。パソコンも好きですが、それ以上に電気系統全般は人生のネタ。
このブログでは、キャッシュレス決済や学割、ブログのことやガジェットについて紹介しています。サーバー・ドメインの契約からブログ運営、設定などすべて一人でやっています。ちなみに、当サイトのテーマもCocoonを自分でカスタマイズしたものになります。将来はインフラ系かWeb系フリーランスになりたいかなと。
月に10記事以上の更新を目指しています。Twitterでも発信しておりますので、気になる方はご覧ください。僕のポートフォリオはseieric.github.ioにまとめました。
お問い合わせ・仕事依頼
WordPressテーマのカスタマイズや、スクレイピング(データ収集)、サーバーお引越しなどの仕事を募集しています。ライティングの仕事もいただけると非常に嬉しいです。
仕事依頼等がございましたら、ココナラのページ内にある「見積り・仕事の相談をする」からご連絡をお願いいたします。対応可否等を含め、24時間以内にお返事させていただきます。
その他のお問い合わせがあれば、こちらからどうぞ。