「できるだけお金をかけずにWebサイトを公開できるサーバーを教えてほしい。」「最近のレンタルサーバーはちょっと高いな。もっと安く使えるレンタルサーバーはないの?」
こんな方に向けて、とにかく格安なレンタルサーバーを8つ紹介します。月額99円〜210円のものを集めました。
筆者の僕は今でこそ月額900円くらいのサーバーを使っていますが、昔は月額100円台のサーバーを使っていました。その際の経験も活かし、わかりやすくまとめました。
とにかく格安なレンタルサーバー8選
とにかく格安なレンタルサーバーは次の7つです。「格安」を重視しているので、月額料金の安い順に並べました。
なお、初期費用の必要なレンタルサーバーには、()内に初期費用を示しました。月額料金は安いが初期費用が高い、というのは意味ないですよね。
月額99円:ラクサバラクラクミニ(初期費用1568円)
まずは、月額99円で使えるラクサバラクラクミニというレンタルサーバー。メールやWordPressも使えて月額99円という安さ。ディスクは、2GB使えます。
しかし、月額99円というものの、初期費用は1568円となっています。実は初期費用を考えると、このラクサバラクラクミニは、驚異的な安さではありません。僕は安すぎても怪しいと思うので、逆に安心しました笑。
ラクサバ公式サイト:https://www.rakusaba.jp/
月額99円:99YENレンタルサーバーエコノミー(初期費用2000円)
月額99円のサーバーならこちらの「99YENレンタルサーバー」の方が有名です。初期費用が2000円で、ラクサバよりも高いですが、ディスク容量が15GBなので99円サーバーの方が良さそうです。
しかも、ドメイン数やメールアドレスの数にも制限がないのもポイント。一方で、ネット上ではサーバーが重たいという評価も見るので、やはり月額99円相応のスペックではあるのでしょう。
99YENレンタルサーバー公式サイトhttp://99srv.net/月額128円:さくらのレンタルサーバライト
3つ目は「さくらインターネット」のレンタルサーバーです。初期費用無しの月額128円で、WordPressは使えません。しかし、ディスク容量が100GBあるので、ファイル置き場やメール利用には最適。
そして何より「さくらのレンタルサーバ」には、安心感があります。古くからある会社ですし、自社でデータセンターを持っています。僕としては、99円のサーバーより100倍くらい好印象です!
さくらのレンタルサーバ公式サイト:https://rs.sakura.ad.jp/月額138円:スターサーバーエコノミー
10円違いのスターサーバーエコノミーは、ディスク20GBで月額138円です。さくらのレンタルサーバよりコスパが悪いですが、管理画面がわかりやすくて使いやすいのが特徴です。
WordPressは使えないので、こちらもHTMLサイト公開やメール利用向けです。スターサーバーには、無料プランがあるので知っている方も多そうですね。
スターサーバー公式サイト:https://www.star.ne.jp/月額146円:バリューサーバーまるっと
GMOが運営するバリューサーバーまるっとは、独自ドメイン取得料金込みで月額146円というお得なサーバーです。ちなみに、後ほど紹介するXREAも同じ会社です。
ディスク容量は25GBと普通ですが、WordPressが使えます。独自ドメインを取得して、さくっとブログを始めたい人向け!といった感じ。
バリューサーバーまるっとプラン公式サイト:https://www.value-server.com/marutto/月額150円:リトルサーバーミニプラン(初期費用920円)
月額150円のリトルサーバーミニプランは、データベースを3つ使えます。つまり、複数のWordPressサイトの運営が可能です。ディスク容量は20GBです。
920円という微妙な初期費用がありますが、それ以外は、特にコメントしようのない一般的なレンタルサーバーですね。SSHログインもでき、格安サーバーの雰囲気がありません。
リトルサーバー公式サイト:https://lsv.jp/月額198円:クイッカプラスエントリー
クイッカプラスエントリーは、月額198円のWordPressサイト向けのレンタルサーバーです。クイッカは、僕が初めて使ったレンタルサーバーということもあり、個人的におすすめしたい。
ディスク容量は5GBのみで、メールアカウントは1つしか作れません。しかし、プラン内容が洗練されており、WordPressで1サイト運営したいだけの人には、料金も性能もピッタリでしょう。
クイッカプラス公式サイト:https://www.quicca-plus.com/月額210円:XREA Plus(エクスリアプラス)
最後は、月額210円XREA Plusです。こちらは無料サーバーXREAの有料プランで、複数サイトの運営やアクセスの多いサイトに必要なスペックになっています。
ディスクは100GBもあり、ファイル置き場にもできますし、メール利用にも十分です。そしてXREAでは、知識と工夫次第でRailsなどのWebフレームワークも使えますよー。
XREA公式サイト:https://www.xrea.com/WordPressが使える格安レンタルサーバーに絞ると、、
ここまで、とにかく格安なレンタルサーバーを8つ紹介しました。ディスク容量が多かったり、ドメインが付いてきたり、いろいろな特徴がありました。
その中でもWordPressが使える格安レンタルサーバーは、次のとおりです。
この他にも、上位プランでWordPress対応の格安レンタルサーバーはありましたが、料金が高いのでここでは紹介しません。
コーヒー一杯分くらいの料金でWordPressが使えます
上のリストを見れば、コーヒー一杯分くらいの月額料金でWordPressサイトを運営できると分かりますね。WordPress対応サーバーは、料金の高いものばかり宣伝されていますが、実際は違うんです。
ちなみに僕のおすすめは、「バリューサーバーまるっと」もしくは「クイッカプラスエントリー」です。前者はドメインが付いてきますし、後者はシンプルで使いやすいからです。
サーバーの性能は99円サーバー以外は同じくらいか
格安サーバーの性能は、99円サーバー以外は同じくらいと考えて大丈夫です。99円サーバーはそもそも怪しいですし、微妙な評判を聞きます。
しかしそれ以外は、だいたい同じくらいの性能でしょう。アクセスの多いサイトは格安サーバーを使わないので、他サイトからの影響も気にする必要はありません。
格安レンタルサーバーを使うときの注意点
格安レンタルサーバーは、値段がとても安く魅力的に感じられます。けれども、格安レンタルサーバーを使うときには、注意すべきこともあります。
使いたい機能があるかどうか確かめる
当たり前ですが、安くても使いたい機能がなければ無意味です。格安レンタルサーバーでは機能に一部制限があるので、自分の使いたい機能があるか確かめなければなりません。たとえば、
などですね。自分のやりたいことを思い浮かべながらサーバーを選べば、大丈夫ですね。
バックアップを取る
格安レンタルサーバーは必ず「バックアップ」を取った方が良いです。というか取らないとダメです。僕は、かつて格安レンタルサーバーでデータ消失を経験しました。しかし、バックアップがなかったため、復旧に1ヶ月かかりました。
格安レンタルサーバーでは、自動バックアップがないことも多いので、必ず自分でバックアップを取っておきましょう。バックアップがあれば、なにか起きてもなんとかなります。
今回は格安なレンタルサーバーを紹介しましたが、無料レンタルサーバーもあります。気になる方はこちらもどうぞ。
コメント