ICT【簡単】環境構築不要でプログラミング!クラウドIDEまとめ5選 プログラミングには、開発環境構築がつきもの。どんなタイプのプログラミングでさえ、開発をすすめるために、なんらかの準備をしなくてはなりません。けれども、 「環境構築が難しい」「調べたとおりにやったけど動かない」 こういった、状況... 2020.03.06ICTプログラミング
ICT【英文作成に必須】無料の英文添削ツールGrammarlyの使い方 「きちんと伝わる英文かどうか自信がない」「文法が間違っている気がする」という方。 自分の英文に自信をもちたいし、よい英文を書きたいですよね。では、どのようにしたら、書いた英文に自信をもてるのでしょうか?1つの答は、「客観的にみて、お... 2020.03.05ICT
ICT【厳選・無料】Ruby on Railsの学習に役立つサイト5選 「Ruby on Railsを勉強したいけど、どうしたらいいのか」という方へ。この記事では、Railsの学習に必ず役立つサイトを5つ紹介します。ここで紹介するのは、オンライン学習サイトではなく、無料で使えて、必ず「役に立つ」サイトです。僕... 2020.03.03ICTプログラミング
ICTGoogleフォームに回答があったらメール通知を送る方法【簡単】 「Googleフォームに回答があったら、通知してほしい」なんてことありますよね。回答への応答速度が重視されるフォームでは、回答があったことに気づかなくて、時間がたってしまったのでは困ります。例えば、予約フォームやお問合せフォームでは、回答... 2020.03.01ICT
ICT【学生が語る】プログラミング初心者にRubyがおすすめな理由3つ 「プログラミングってよくわからない、挫折しそう」とか「プログラミングはトレンドだし、やってみたい」という方へ。この記事では、Ruby(ルビー)というプログラミング言語が、初心者におすすめな理由を説明していきます。 「Rubyってどう... 2020.02.29ICTプログラミング
ICT【コスパ最強】Paizaラーニングの評判・料金は?使ってみた感想 オンラインプログラミング学習サイトの1つに「Paizaラーニング」というのがあります。Paizaでは、動画を見ながら、基礎的なプログラミングを学ぶことができる、いわゆるEコマースですね。 「いろんなサイトがあってどれに登録したらいい... 2019.12.25ICTプログラミング
ICT知らないと損するPC容量を実質無限にする方法【G Suite】 G Suiteを学校、職場で使っている方、実はそのG Suiteを活用することでパソコンの容量を実質無制限にすることができること、知っていますか? パソコンの容量は少ないとすぐに足りなくなりますよね。今回は、そんな悩みをG Suit... 2019.12.21ICT
ICTネットワーク図が簡単に描けるツール・ソフトまとめ3選【無料あり】 「綺麗で見やすいネットワーク図を描きたい。でも、素材とか探すの大変だし、お金もあんまりかけたくない。」 そういう方に答えるべく、社内や学校、家庭のネットワーク図を書くのに便利なツールやソフトをまとめました。無料のものもあります。 ... 2019.10.14ICT
ICTLastPass、他のアプリと併用してませんか?注意点【危険】 「LastPass使っているんだけど、ついでにGoogleパスワードマネージャ」も使っているんだよねー」 そんな人いると思います。が、実はそれ危険なんです。場合によっては、パスワード管理アプリを使わないほうが安全だったということにな... 2019.10.12ICT
ICT無料でプロと同じプログラミング用ツールを使う方法【学生向け】 欲しい開発用のツールがあるけど買えていないという学生の方はたくさんいると思います。「高価でなかなか買えない」「買ってもいいけど使えなかったらお金の無駄」といった理由でツールの利用を諦めてしまう人も少なくないはずです。 以前は、僕もそ... 2019.08.30ICTプログラミング